田酒 特別純米 山廃仕込み

中々手に入りにくい田酒。その山廃仕込みが入荷してます!

お米は通常の特別純米と同じ華吹雪。

年に2回の仕込みだそうで、お会いできるのも中々機会が少ない(^ ^)

山廃と聞くと、パワフルな酸味を想像しますが、とっても穏やかです。普段の特別純米が少し肉付き良くなった感じ、でしょうか。

お料理に合わせやすい山廃です(^^)

〆張鶴 純

久しぶりの入荷です。新潟の王道日本酒、〆張鶴 純 純米吟醸。

新潟の代表的な酒米の『五百万石』を使用して、スッキリした仕上がり。久々に口に運ぶと、すぅっと静かにからだに染み渡る様な感覚。

思わず「やっぱり美味しい❤︎」と心の声が出てしまった(^^)

淡麗でありながら、お米の旨味も感じさせてくれる。

無口で静か。出しゃばらず、他を引き立てる。なんだか自分の男性の好みを言っているようですが(^_^*)そんな日本酒です。 

 

醸し人九平次 うすにごり 生

毎年 私自身も楽しみ♫にしている、醸し人九平次のうすにごり生酒が入荷しました!

数ヶ月前から予約しないと買えないんですよ〜でもその分ワクワク感がつのっていきますが(^.^)

九平次さんは表現も豊かですね〜瓶の裏にはこのように、説明書きがあります。

『甘美な時間(とき)を予告する』

この品は生酒です。それゆえ、限られた季節の中で輝きを放ち、天地のリズムと共に、まだ瓶の中で息づいております。自然の摂理と、造り手の静謐(せいひつ)な思考から生まれるこのFUSION(融合)は、皆様を、きっと日常から解き放ちます。以下省略

出来たての生酒ですので、お早めに召し上がって下さ〜い!ではないのです。生酒を人間と同じ生き物として表現して、造り手が造るのではなく融合によって生まれる!

素晴らしい!心して、頂きます^ ^

再稼働開始!

8日からお店を再稼働しました!外は春を感じる日差しになってしまいましたが、早春に美味しい山菜達はまだ間に合いました。

まずは、山菜ではないですが春の野菜の王者“菜の花”を使った『菜の花と焼きお揚げの白和え』で春を食しましょう(^ ^)

お揚げを香ばしく焼いて加える事で、単調になりがちな白和えに深みを出しました。春の味覚を是非お楽しみくださーい(^o^)/

n

紗利 五割諸白

紗利と書いて、サリと読みます。サンスクリット語で[米]の事で、日本ではお寿司の酢飯を[シャリ舎利]いいますが、この紗利が語源とする説があるそうです。

へぇ〜って思わず声の出てしまう(^ ^)お名前の日本酒は、福井県のお酒です。

しっかり銀紙で包装されて手元に届きます。大切に造られてるんだなぁと感じさせてくれます!50%精米の純米大吟醸=五割諸白ですね。包装の裏側には、シッカリと造り手のメッセージが書かれています。

古来より伝わる醸造方法を頑なに守り、手作業による、櫂(カイ)入れ、槽(フネ)しぼりを行うため、特有のの酸を生じます。独特の旨味、酸味、キレは、寿司、和の柑橘類を用いた日本料理によく合います。

と書かれています。お酒のスタイルがはっきり、明快で選びやすいですね〜。

銀紙から出すと、かなり黄色いです!

香りは、ハーブのような青い葉の香りと炊きたてのお米に、チョットスパイスを入れたような、、、(ワイングラスで試飲してます)香り系の純米大吟醸ではないです。

味わいは精米歩合が50%割にはお米の旨味を感じます。昔ながらの製法ならではなのかな。確かお寿司に合いそう❗️デス

自分を主張するよりも、ネタを引き立たせる。まさに鮨のシャリのような日本酒。

日本海の美味しいネタがのったお鮨が頭に浮かびます(^ ^)。

 

 

 

 

 

アサリとニラの和風チヂミ

寒いですねー。そしてコロナの猛威に気分が沈みそうですが…
気を取り直して定番メニューのご紹介❗️

『アサリとニラの和風チヂミ』
生アサリをボイルして、その湯がき汁に小麦粉をとかし作りますので、生地までアサリ味、濃厚です。

和風と名乗るのは、鰹節を旨味をプラスするために加えているからなんです^_^。少量ですが、入れるのと、入れないので全然違います。

表面をごま油で香ばしくパリパリに焼きます。口にいれるかなり噛み砕く音がしますよ(^。^)
小腹を満たしてくれる一品です。

鴨しゃぶ鍋

急に寒くなって、あったかい食べ物が恋しくなってきますねo(^-^)o

むろやの定番鍋、鴨しゃぶ鍋をご紹介します。

鴨鍋じゃなく、鴨しゃぶ鍋です!鴨を自分でしゃぶしゃぶして頂きます。

お鍋の出汁の決め手は大量のブラックペッパー❗️でも全く刺激的にはなりません。ご安心を、穏やかな風味です^ ^

そして薄くスライスしたごぼうを投入して、コクをつけました。

鴨は下処理をしたら、皮目だけ焼いてからスライスします。そうすると鴨に香ばしさが加わってさらに美味しいのです‼️

さぁ、お出汁にキノコやお豆腐、ネギを入れて、火が通ったらいよいよ鴨をしゃぶしゃぶします(^。^)できれば、煮えたぎった煮汁ではなくコトコトと柔らかく沸いた煮汁でしゃぶしゃぶを!

熱いとこに鴨肉を入れると、鴨肉がビックリしてキュッと身が固くなってしまいますので(^。^)

しゃぶしゃぶしたスープと一緒に召し上がってください

上の写真は白菜が入っていますが、リニューアルしてレタスになっています。レタスの方が白菜よりも断然美味しかったんです‼️

〆はお蕎麦で。鴨をしゃぶしゃぶして鴨のエキスたっぶりになった出汁と合わないはずがない(o^^o)!

ぜひ一度お試しください!鴨好き店主のオススメです!

鴨しゃぶ鍋コース4950円 (鴨のたたき、おばんざいの5品とお鍋がセットになってます)

詳しい内容は、ホームページのコース料理のページをご覧ください。