薬院六角近くで日本酒とおばんざい と一 品料理が楽しめる店『むろや』です。
今年も3月24日日曜日に鹿島、嬉野酒蔵巡りバスツアーを開催しました!
今回は総勢37名の参加となりました。お子ちゃま、2歳のベイビィも参加で遠足気分♪
お天気にも恵まれ(私は晴れ女\(^-^)/) 大型バスで出発〜
一昨年、昨年と出鼻をくじくハプニングが勃発しましたが、今年は何事もなくスケジュール通りに。。
鹿島、肥前浜駅前で下車して先ずは、富久千代酒造で鍋島飲み比べるのだー‼️



皆んなで違うお酒を購入して、奥の飲食ブースに集合。
普段はお酒を造っている蔵に長〜いテーブルが配置されて素敵な飲食スペースに。
鍋島さんはとってもセンスよくてオシャレ❤️
しかし、長いテーブルは満席で座れません(;_;)
なのであきらめて、いつもココ。
地べたではないです。一段高くなってるフリースペース。
真っ暗なのでスマホで明かりとり。
今回はおつまみを持参しました!
振る舞い酒もあります!こちは無料。
鹿島には、鍋島の富久千代酒造さん以外にも数件酒蔵がありますが、私はここでゆっくり堪能しました(^^)
そしてお次は能古見の馬場酒造さんへ
こちらはちょっと離れた場所にあるので、個人で行くのは大変!
なので楽しみにしている蔵です。
美味しいし蔵開き限定のお酒があるのです(^o^)

限定酒をゲットして、お次は東一、東長がある嬉野ヘ。

東一は東長の奥にあります。昔の小学校みたいなかわいい建物


東一でも限定酒げっと❣️絶対これ!とオススメ頂きました!確かに美味しい❤️
ほろ酔いで帰路につきます。でも今年はもう一軒❗️

こんなに歓迎されて(^^;お土産屋さんに立ち寄り。
Facebook 等でこの画像をアップしたら、皆さん左隣の会社名の方が気になるって!確かに(^o^)
ここから福岡に向かいますがまだ終わらない‼️
車中で振る舞い酒のはじまりー

お客様兼、準スタッフ⁉️の差し入れとむろやからの振る舞い酒を楽しんで頂きました。
そしてちょっと渋滞で遅れましたが、無事終了。楽しかったー
ご参加の皆様、ありがとうございました。
今日も飲・食・人に嬉しい出会いがありますように(^ ^)
四季のおばんざい むろや
092-732-0688
福岡県福岡市中央区薬院2-14-29 2F
[営業時間]火~土 17:30~24:00(L.O.22:30)
日・祭日 17:30~23:00(L.O.22:30)
[定休日]月曜日
[最寄り駅]地下鉄七隈線[薬院大通駅]より徒歩3分。
今日も飲・食・人に嬉しい出会いがありますように(^ ^)
四季のおばんざい むろや
四季のおばんざい むろや
092-732-0688
福岡県福岡市中央区薬院2-14-29 2F
[営業時間]火~土 17:30~24:00(L.O.22:30)
日・祭日 17:30~23:00(L.O.22:30)
[定休日]月曜日
[最寄り駅]地下鉄七隈線[薬院大通駅]より徒歩3分。