薬院六角近くで日本酒とおばんざい と一 品料理が楽しめる店『むろや』です。
有名な有田の陶器市にジャージャー麺とおつまみ、佐賀の地酒をもって出店して来ました。
百福ギャラリーさん店舗内の土間を改装して、飲食スペースを提案する始めての試み❗️
4/28 から準備のために有田に入りました。7時むろや前集合!
1時間しか寝られなかった(_ _).。o○
この状態にカウンターが付いただけからスタート!電気もまだ通ってませんでした。
裏の片ずけと掃除と仕込み。電気が土間に通ったのは夜の8時過ぎ😩それから土間のセッテイングとハードな文化祭準備といった感じでした。なんとか終了して温泉へ
それから皆んなで料理して、夕食を食べだしたのは1時は過ぎていたはず(>_<)
夜中のご馳走Part1❤️
翌日29日は陶器市初日。朝早くから沢山の人!パレードもあるんです。知らなかった。
さて、百福ギャラリーはこんな仕上がりとなりました!
百田さんの作品は全て手書きです。繊細で優しい人柄が作品に出てますね(^_^)
むろやでもご愛用しております。のせた食材が美味しく見えるんです!
土間の方はこの様に変身
佐賀の旨かお酒三種類と、ジャージャー麺、長崎産じゃこ天、鞍掛豆という美味しいお豆と畳ホタルイカを準備しました。本当は九州で採れるイカの一夜干し❗️をっと思っていましたが、イカが不漁で、一夜干しが姿を消してしまいまして>* )))) 福井県のホタルイカで参戦です。
始めての経験で、ドタバタの1日目終了しまた。
みんなでスーパーに買い物に行ってから、作ってご馳走Part2❤️イタリアンのプロがこんな凄いパスタまでチャチャチャッと作ってくれました。美味しかった〜
みんなでハイチーズ❣️
お手伝い頂いた方々には本当に感謝の気持ちで一杯です。本当にありがとうございました。
こんな機会を与えて頂いて、百田さん、ありがとうございました。
何年ぶりか😅の学園祭みたいで楽しい経験でした。
今日も飲・食・人に嬉しい出会いがありますように(^ ^)
四季のおばんざい むろや
福岡県福岡市中央区薬院2-14-29 2F
[営業時間]火~土 17:30~24:00(L.O.22:30)
日・祭日 17:30~23:00(L.O.22:30)
[定休日]月曜日
[最寄り駅]地下鉄七隈線[薬院大通駅]より徒歩3分。