マリアージュコース


薬院六角近くで日本酒とおばんざい と一 品料理が楽しめる店『むろや』です。

なかなか写真をしっかり撮れず、編集する時間が取れず…

全て言い訳ですが(^_^;)

マリアージュコースのご紹介を始めてアップします。お酒の写真が撮れませんでしたが…

マリアージュコースとは、

日本酒とお料理をマッチングさせて楽しむコースになっております。

春のお料理にあわせて。◉竹の子の旨煮 天然鯛の真子の生姜炊き VS 新潟県佐渡島の『至 』純米吟醸◉

海に囲まれた佐渡島で一番小さな蔵のお酒です。

海のミネラルを感じながらも優しい風味を持つ至と、海のものを合わせてました。

竹の子は山の物ですが、昆布、鰹節、イリコを使ったお出汁にしっかり含めた味付けなので調和するかと思います。

◉お刺身盛り合わせ◉

アラの昆布締めVS新潟県産の『〆張鶴純』純米吟醸

マグロの赤身VS佐賀県産『肥前蔵心』生酛純米をワイングラスで

アラの昆布締めには、フルーツ香が穏やかで、五百万石(酒米の品種)らしいキレのいい〆張鶴純を。昆布の味と繊細なアラの風味を感じ取れるかと思います。

マグロの赤身には生酛造りや、山廃仕込みのような、昔ながらの造りの、しっかり腰のある酒質がよく合います。ワイングラスに注ぐと、より複雑さが増して、赤身のパンチのある味と調和します。

◉おばんざい三種盛りVS奈良県産『風の森』純米しぼり華◉

ホタルイカときゅうりの酢味噌かけ

黒毛和牛と茹でぼし大根のキンピラ

アスパラと海老の白味噌マヨ和え

風の森は無加水(水を加えない)無濾過の生酒。つまり搾ってそのままの状態を楽しめるお酒です。ボリュームもあってシュワシュワも(^。^)

そして酸味によって気持ちいいキレもあります。

こんなタイプのお酒は,お肉や揚げ物,洋食などのボリュームのあるメニューもしっかり受け止めてくれます。

ということで酢味噌の甘さ、牛肉のボリューム、マヨネーズのオイリーなコクともマッチするかと(^^)

◉ワカサギと春野菜天ぷらVS佐賀産能古見 (のごみ)薄濁り純米吟醸 蔵開き限定◉

春野菜はタラの芽とウド。春野菜と言えば、ほんのり苦い。そしてワカサギもワタをつけたまま揚げるので、余韻に苦味がほんのり残ります。

日本酒は、能古見の蔵開きで購入した限定酒で薄濁りの生酒です。出来上がったばかりの新酒はフレッシュでほろ苦い。

お酒の中のもろみ(濁り)が2つの苦みを優しく包んでくれる(^ ^)

そんな合わせ方を提案しました。

◉鶏肉の幽庵焼きVS福岡産独楽蔵(こまぐら)2年熟成生酛純米◉

幽庵焼きとは、幽庵和尚が考案したつけダレに漬け込んで、下味をつけてから焼く調理方法です。お醤油、味醂、酒と柚子が味のベースになります。

味がしっかり染み込んで、香ばしい皮の焦げた風味に合わせたのは、2年熟成させて、まーるくなった生酛造りの純米酒。お燗にしました。

生酛造りとは昔ながらの造り方のことで、労力と時間を必要とします。詳しい事は今回は長くなりますので触れず(^ ^)

そうするとどうなるかと言うと、力強い、旨味の密度が濃いお酒に仕上がります。

ワインで言うと赤ワイン的だと私は思っております。(ふつうの日本酒は白ワイン的(^ ^))そんな訳で肉のボリュームには生酛造りを。それをお燗にしてお出ししました。

この後は、くずし豆腐丼で〆て頂きました。写真がなのですがf^_^;

生姜と海苔とお豆腐をのせたミニどんぶりです。

あっさりしているので、お酒の後でもペロリと食べられます!

以上、料理と日本酒のマリアージュコースでした‼️

今日も飲・食・人に嬉しい出会いがありますように(^ ^

四季のおばんざいむろや

092-732-0688

福岡県福岡市中央区薬院2-14-29 2F

[営業時間]火~土 17:30~24:00(L.O.22:30)

日・祭日 17:30~23:00(L.O.22:30)

[定休日]月曜日

[最寄り駅]地下鉄七隈線[薬院大通駅]より徒歩3分。